行事(制御工学研究会)

2011-2013制御工学若手研究会

開催概要

制御工学の若手研究者の横のつながりを深めることを目的に研究会を開催しようと考えております.手探りの状況です.今のところ,昭和54年度生まれ~昭和57年度生まれの助教を対象に呼びかけたいと思っておりますが,興味を持っておられる同世代の企業の方(制御関係の研究,開発をされている方)もお問い合わせ頂けると幸いです.

発表内容

制御工学に関する研究についての発表を行います.必ずしも,参加者=発表者でなくともよいと考えておりますが,広い分野の研究を知る&公表できる良い機会でありますので,参加を予定されている方はできるだけ発表して頂けると幸いに思います.時間設定はおおよそ1~1.5時間程度を考えております.また,持ち込み企画のようなものも考えており,現在は構成も模索段階です.

日時,場所

2011年度,2-3回程度の開催を目指しております.場所は,参加者のアクセス等を考えて決めたいと思っております.東京,大阪での開催が良いと思いますが,その意味では会場提供が可能な参加者の方がおられれば幸いに思います.

第1回

開催日時 2011年11月12日(土),2011年11月13日(日)

場所 東京工業大学(大岡山キャンパス)南5号館312号室

参加者(予定) 都築、畑中、橋本、原、和田、澤田、(荒井)、関口、椿野、南、西村、(佐藤)、岡島

タイムスケジュール 11月12日(土)

 13時30分から14時30分

 畑中:協調制御 ・ 分散最適化 ・ ゲーム

 14時45分から15時45分

 都築:多様体上の制御系に対するHamilton-Jacobi偏微分方程式の数値近似解法について

 16時00分から17時00分

 橋本:非線形放物型偏微分方程式のモデル予測制御

 17時15分から18時15分

 岡島:プラントモデルを陽に含む制御系の設計について

11月13日(日)

 10時00分から11時00分

 原:モデル予測制御の低次元化-システムの分解に基づくアプローチ-

 11時15分から12時15分

 和田:逐次的ランダマイズドアルゴリズムによるロバスト最適化

開催日時 2012年7月21日(土),2012年7月22日(日)

場所 大阪大学(豊中キャンパス) 基礎工学研究科E棟401室

参加者(予定) 都築、橋本、原、和田、澤田、荒井、関口、椿野、南、西村、佐藤、岡島

タイムスケジュール 7月21日(土) (午後1時以降に開始)

 13時30分から14時30分

佐藤:反復型経路積分法による非線形確率最適制御

 14時45分から15時45分

南:制御のための動的量子化器:最適設計と他分野への応用

 16時00分から17時00分

西村:確率制御システムの安定化可能性

 17時15分から18時15分

澤田:数値最適化に基づく量子化制御

7月22日(日)

 10時00分から11時00分

関口:

 11時15分から12時15分

椿野:状態変換に基づく分布定数系の制御

開催日時 2013年1月26日(土),2013年1月27日(日)

場所 東京工業大学(大岡山キャンパス)西8号館101会議室

参加者(敬称略) 荒井,石崎, 井上,岡島,小野,佐藤,鈴木,関口,竹原,都築,椿野,橋本,畑中,堀

タイムスケジュール (仮) 講演者(敬称略):荒井,井上,小野,佐藤,鈴木,都築,畑中

1月26日(土)

 13時30分から14時30分

  畑中: 協調制御 -ロボティックネットワークからエネルギーマネージメントへー  

 14時45分から15時45分

  都築: 多様体上の制御系の最適レギュレータの近似解法について

 16時00分から17時00分

  小野: Chance-constrained Optimal Control: from Aerospace to Smartgrid  

 17時15分から17時45分

  荒井: センサネットワークにおけるセンサの同期・非同期に関する研究  

 17時50分から18時20分

  佐藤: 確率ポート・ハミルトン系の確率有界安定化について 

1月27日(日)

 10時00分から11時00分

  井上: ロバスト分岐解析

 11時15分から12時15分

  鈴木: 一階偏微分方程式系の解析と制御

 12時15分から12時25分

  岡島: おわりに  

2013若手制御工学研究会


開催概要

制御工学に関する知識の幅を広げることを目的とし,研究会を開催します.(連絡先,佐藤(広島大),岡島(熊本大))

発表内容

制御工学に関する研究についての発表を行います.必ずしも,参加者=発表者でなくともよいと考えておりますが,広い分野の研究を知る&公表できる良い機会でありますので,参加を予定されている方はできるだけ発表して頂けると幸いに思います.時間設定は1講演あたり30分~1時間程度を考えております.

日時,場所

東京,大阪での開催が多いですが,会場提供が可能な参加者の方がおられれば様々な場所での開催を考えたいところです.

第1回研究会(2013/7)

開催日時

2013年7月27日(土),2013年7月28日(日)

場所

東京工業大学(大岡山キャンパス)西8号館W棟101会議室

参加者(予定)

井上、石崎、岡島、小池、佐藤、澤田、鈴木、椿野、中村、橋本、松田、南

タイムスケジュール

7月27日(土)

13時45分から14時45分

岡島: AD・DA変換のための動的量子化器・フィルタ設計とその応用

15時00分から16時00分

佐藤: あるクラスの確率ポート・ハミルトン系の確率有界安定性とノイズ-状態安定性

16時15分から17時15分

椿野:階層化 LQR 設計に対する代数的アプローチ

17時30分から18時00分

松田: セグメント安定性概念に基づくロバスト安定解析・設計

7月28日(日)

9時45分から10時45分

小池:パラメータ依存性をもつ2次計画問題に対する解の単調性の特徴づけと 不確かな需要予測に基づく発電計画への応用

11時00分から12時00分

石崎:モデル低次元化とその応用 -分散的構造をもつ制御系の設計理論の構築に向けて-

2020制御工学オンライン研究会

2020年に開催した制御工学オンライン研究会のページです。Zoomで実施しました。以下は開催履歴です。

第1回制御工学オンライン研究会 6/17 (14:30-16:00)

40名の参加がありました。

14:30 南 裕樹 阪大准教授 ノイズシェーピング量子化

15:10 岡島 寛 熊大准教授 経路追従制御

第2回制御工学オンライン研究会 6/29(14:00-15:30)

31名の参加がありました。

14:00 増田 容一 大阪大学助教 モータ・筋の「弱さ」を利用した生物型ロボットの適応的運動生成

14:40 福井 善朗 九州工業大学助教 周波数応答を使った同次有限時間整定制御が持つ対外乱減衰性能の解析

「真なるダイナミクスの追求による次世代システム制御理論の構築 Part 1」(第3回研究会) 7/7(14:00-17:00)

「SICE制御部門 真なるダイナミクスの追求による次世代システム制御理論調査研究委員会」

105名の参加がありました。

14:00 澤田 賢治 電気通信大学准教授(特別講演)制御システムのセキュリティ機能開発:縮退運転とホワイトリスト

15:00 森田 亮介 岐阜大学助教 クアッドコプターのライントレース 〜競技会を通じた制御工学教育〜

15:20 泉 晋作 岡山県立大学助教 電力システムのスケーラブル制御

15:45 真壁あゆみ 大阪大学藤崎研 凸な資源割当問題に対する情報交換不要なマルチエージェントシステムの設計

16:10 小林 孝一 北海道大学 准教授 複数エージェントによるグラフ上の動的監視

16:40 河野 祐 広島大学 准教授 Krasovskii受動性に基づく制御系設計

「真なるダイナミクスの追求による次世代システム制御理論の構築 Part 2」(第4回研究会) 7/15(14:30-17:00)

「SICE制御部門 真なるダイナミクスの追求による次世代システム制御理論調査研究委員会」

110名の参加がありました。

14:30 松田 忠典 千葉工業大学准教授 マルチエージェントシステムの合意速度に関する検討

14:50 佐藤 訓志 大阪大学准教授 確率外乱を伴うCMG搭載宇宙機の確率バックステッピング法による姿勢追従制御

15:20 石崎 孝幸 東京工業大学准教授(特別講演)レトロフィット制御に基づく制御系のモジュラデザイン

16:20 井上 正樹 慶應義塾大学専任講師 消散性仕様のもとでのモデル予測制御の“近似”

16:40 木村 駿介 清水建設 点群に着目した制御バリア関数を用いたヒューマンアシスト制御

「真なるダイナミクスの追求による次世代システム制御理論の構築 Part 3」(第5回研究会) 7/23(15:00-18:00)

「SICE制御部門 真なるダイナミクスの追求による次世代システム制御理論調査研究委員会」

90名の参加がありました。

15:00 小蔵 正輝 大阪大学准教授 幾何計画による線形非負システムの最適化

15:30 伊藤隆介 大阪大学藤崎研 大規模複合システムの離散時間モデルフリー調整法

16:05 池田卓矢 北九州市立大学講師 複数のスパース性制約を有する時変ノード選択問題

16:30 中島明 南山大学教授 物理モデルによる卓球ロボットの研究開発

17:05 岡島 寛 熊本大学准教授 マルチレートセンシングに対する状態オブザーバの設計

17:30 星野 健太 京都大学助教 離散時間動的システムのMonge-Kantorovich問題について

「真なるダイナミクスの追求による次世代システム制御理論の構築 Part 4」(第6回研究会) 7/31(15:00-18:00)

「SICE制御部門 真なるダイナミクスの追求による次世代システム制御理論調査研究委員会」

102名の参加がありました。

15:05 西村悠樹 鹿児島大学准教授 非線形確率リャプノフ安定論に基づく確率制御

15:30 桜間 一徳 京都大学准教授 非ホロノミックなマルチエージェントシステムのフォーメーション制御

16:00 中谷 真太郎 鳥取大学講師 リハビリテーション負荷のFRITを用いた自動調整法

16:25 加藤 匡裕 大阪大学石川研 FRIT法を用いたロボットマニピュレータの制御器チューニング

16:55 椿野 大輔 名古屋大学講師 PDE フォワーディング設計の提案:熱方程式を例題として

17:20 蛯原 義雄 九州大学教授(特別講演)Absolute Stability Analysis of Lurye Systems by IQC with Copositive Multipliers

第7回制御工学オンライン研究会 8/5 (15:30-17:00)

55名の参加がありました。

15:30 佐藤和也 佐賀大学教授 単眼カメラのみを用いたマルチコプターの3次元自律飛行制御実験

16:10 初谷怜慈 (株)DeepX CTO システム同定のための深層学習における帰納バイアスについて

第8回制御工学オンライン研究会 8/31 (15:30-17:00)

54名の参加がありました。

15:30 山本薫 九州大学准教授 建物制震とネットワーク制御

16:10 藤本悠介 北九州市立大学講師 インパルス応答推定のための周波数特性を踏まえた正則化

改善案・情報提供

何かアイディア等ございましたらX(Twitter)宛てに岡島までご連絡よろしくお願い致します。

サイト管理者:岡島寛(熊本大学准教授,専門分野:制御工学)